お気軽にお問い合わせください

業界トップ実績の
オンライン本人確認サービス

LIQUID eKYC

AI審査で本人確認業務を自動化し、エンドユーザーの離脱を防ぎながら
低価格で安全、かつスピーディーな本人確認を実現します。

グループ累計本人確認件数約1.3億件
eKYC市場シェア6年連続 No.1
グループ累計契約事業者数約600社

※1 ITR「ITR Market View:アイデンティティ・アクセス管理/個人認証型セキュリティ市場2025」eKYC市場:ベンダー別売上金額シェア(2019年度~2024年度予測)
※2 グループ累計=LIQUID eKYCとPolarify eKYCの合計

業界トップ実績のオンライン本人確認サービス LIQUID eKYC

LIQUID eKYCとは

アカウント登録や口座開設時などに必要な身元確認をオンライン完結で行うサービスです。
本人確認書類の撮影、もしくはICチップの読み取りを行い、自撮りの顔写真との照合を行う方式や、
公的個人認証(JPKI)を活用した方式を提供しています。

IC読取方式

法令対応

IC読取方式

犯収法における、カ方式:JPKI(旧ワ方式)や自撮り顔写真との照合を含むへ方式、 スマホウォレットを活用したル方式などが含まれます。

書類撮影方式 

法令対応

書類撮影方式 

犯収法におけるホ方式、ト・チ方式が含まれます。その他、社員証や住民票などの特殊書類の表面/裏面撮影に対応します。

独自のカスタマイズ

非法令対応

独自のカスタマイズ

法令対応の有無に関わらず、複数の方式を組み合わせたオリジナルの本人確認仕様で実装可能です。

今後、法令が変わります

2025年度以降、犯罪収益移転防止法及び携帯電話不正利用防止法が施行され、
ICチップ読取方式(公的個人認証(JPKI)およびICチップ読取+容貌撮影の方式等)に一本化される見通しです。
これまでの撮影による本人確認と変わらない離脱率を維持するためには、へ方式(IC読取+容貌撮影)の導入が鍵となります。

※ICチップ付きの本人確認書類を保有しない者等への対応として、一定の本人確認書類(住民票の写し等)の原本送付を受け、かつ取引関連文書を転送不要郵便物として送付する方法を残置するなど、補完措置が整備されます。

※各方式名(ホ、へ、カ方式等)は2025年6月24日時点の法律等を基にしています。

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?LIQUID eKYCが解決します

機能一覧

外国人判定機能

外国人判定機能

外国人による申請で在留カードの提出を必須としたい場合に、マイナンバーカードや運転免許証での申請をブロックします。

優しいインストラクション

優しいインストラクション

よくある失敗シーンの多くをカバーした丁寧な説明や、失敗の理由が具体的にわかるエラー文でご案内します。

ICチップ自動探索機能

ICチップ自動探索機能

Android は機種によって読取位置が異なる中、誰でも簡単にタッチすべき位置を特定できます。

高水準のリアルタイム画像品質チェック

高水準のリアルタイム画像品質チェック

帽子・マスク・サングラス等の着用の他、手ぶれ・白飛び・明るさ・大きさの判定などを含みます。

高い自動審査率を実現するAI審査機能

高い自動審査率を実現するAI審査機能

顔の同一判定、氏名/住所の一致判定、在留カードの表面画像処理などを含みます。顔認証エンジンの精度は世界最高水準となります。

AI誤判定の取りこぼしを逃さない審査ツール+BPO

AI誤判定の取りこぼしを逃さない審査ツール+BPO

必要に応じて、オペレーターによる目視確認で最終審査を行える機能です。様々な便利機能により、スムーズに本人確認を進行できます。

ICおまかせパックについて

機種や​ブラウザバージ​ョンに​よって​利用可否が​異なる​IC読取チャネルに​対して、​自動で​識別し、
​最も​離脱率の​低い​IC読取チャネルを​優先的に​自動案内します。​
「1つの​API」で​組み込みできまる​ため、​⾃社アプリの​開発不要で​実装できる​機能です。​

ICおまかせパックについて

さまざまな業界の本人確認に導入されています

銀行

銀行

郵送不要の即日口座開設や、法人謄本確認、マイナンバー取得等

セブン銀行
りそな銀行
山口銀行
証券

証券

非対面での証券口座開設や、マイナンバー提出・投資申込時の本人確認等

IG
LINE証券
GMOクリニック証券
古物商・買取・オークション

古物商・買取・オークション

売り手の本人確認や、入金する銀行口座確認、反社チェック等

coconala
Valuence
モバオク
CtoC・シェアリング・レンタル

CtoC・シェアリング・レンタル

家事代行等の個人間の確認や、 レンタル先の確認、取引相手の確認等

LUUP
BOXIV
1 STOP BUSINESS CENTER
ギグワーク・スポットバイト

スポットバイト / マッチング

バイトの本人確認や反社チェック、デリバリースタッフの確認等 / マッチングアプリの本人確認

Timee
dip
ZOZOマッチ
フィンテック

フィンテック

送金アプリやアカウント開設時の本人確認、不正送金防止・利用者認証等

デジタルプラス
RECRUIT MUFG BUSINESS
住宅ローン 診断カンパニー
暗号資産・NFT・各種トークン

暗号資産・NFT・各種トークン

取引所や販売所での本人確認、ウォレット所持者の確認、NFTの売り手の確認等

Coincheck
bit Flyer
bitbank
公営ギャンブル・オンラインゲーム系

公営ギャンブル / オンラインゲーム系

公営ギャンブルでの年齢確認 / 未成年のペアレンタルコントロール対応等

DMM.com
WINTICKET
Mirrativ
クレジット

クレジット

オンラインでのクレジットカード申込や、途上与信時の本人確認・審査効率化等

Orico
JCB
トヨタファイナンス
携帯通信 / SIM

携帯通信 / SIM

通信契約やeSIM発行時の本人確認、契約者情報登録・不正契約防止等

KDDI
docomo
NTT東日本

導入事業者の声

eKYC実装のベストプラクティス

低い離脱率を実現するためには、 IC読取+容貌撮影の導入が鍵となります。
カ方式 (公的個人認証) のみで本人確認処理を実装した場合、 全体で 約30〜50% の離脱があります。

eKYC実装のベストプラクティス

マイナンバーカードによる公的個人認証を実行する場合、そもそもの所持状況(未所持:約21.3%)、パスワードの記憶(失念:約20〜30%)、カードロックされている場合や15歳未満の場合、 電子証明書の失効(失効中:約6%)といった条件をクリアする必要があり、離脱率に大きな課題が存在します。

料金体系

LIQUID eKYC サービスの料金体系は、初期費用と月額費用のシンプルな構成です。
月額費用はご契約内容に基づく固定費用と従量課金の合計額となります。 

初期費用

初回環境構築費用
環境追加費用 等

月額固定費用

利用料金

(本人確認件数×単価)

オプション 等

プラン一覧 ベーシック カスタム

パッケージ化されたリーズナブルなプランです。
ASPサービスとして導入事業者様にて仕様・価格等をご確認いただき申し込みいただきます。 設定できるカスタマイズの範囲が限定されていて、導入サポート等がない代わりに、 コストが抑えられたパッケージ版(ベーシックプラン)です。
法令対応の事業者様や大規模マッチングサービスを運営する事業者様など。

まずはお申込み
お申し込み後、すぐに始められるサンプルコード等の詳細資料や導入手順書をダウンロードいただけます。
料金は発生しません。
カスタムお問い合わせ
お客様のご要望に準じて最適な料金プランをご提案します。 まずはお問い合わせください。
お申し込み後は、営業担当よりご連絡いたします。
料金
(税抜)
初期費用 5万円 100万円~
(0円プランもあり)
月額固定費用 3万円 5万円~
利用料金(/件) 書類撮影のみ:50円/件
書類+容貌撮影:150円/件
数十円から数百円
※件数によってボリュームディスカウントあり
月間最低件数
導入期間2~3週間カスタマイズ内容による
導入方法JavaScriptライブラリ組み込みJavaScriptライブラリ組み込み、APIによる組み込み
API連携
導入サポート
SLA(サービス品質保証)
運用レポート提供
監査ログ提供
セキュリティチェック回答

プランの選択で迷われている場合や、導入を検討中で詳しい内容の説明を希望される事業者さまは

お気軽にお問合せください。

導入までの流れ

ヒアリング

ヒアリング

まずは貴社のご用件を詳細にお伺いします。

ご提案とお見積り

ご提案とお見積り

NDA凍結後、ヒアリングの内容に応じた最適なご提案とお見積りをご提供します。

ご契約

ご契約

お見積りの内容に合意いただいた後、正式なお申込みと契約書の締結を行います。

検証環境提供・組み込み開発

検証環境提供・組み込み開発

実装を進めて検証環境による動作確認を行います。

本番運用

本番運用

本番環境環境へサービスをリリースし、運用の開始となります。

導入事業者さまプレスリリース

導入事業者様一覧

住信SBIネット銀行株式会社 様
トレイダーズ証券株式会社 様
株式会社山口銀行 様
株式会社もみじ銀行 様
株式会社北九州銀行 様
LINE証券株式会社 様
IG証券株式会社 様
株式会社Belong 様
株式会社クレディセゾン 様
新生フィナンシャル株式会社 様
bit Flyer
株式会社bitFlyer 様
ビットトレード株式会社 様
S.BLOX株式会社 様
株式会社FUNDINNO 様
クリアル株式会社 様
株式会社SBI新生銀行 様
株式会社Paidy 様
セブン銀行
株式会社セブン銀行 様
SBI VCトレード株式会社 様
株式会社コラビット 様
株式会社伊予銀行 様
楽天ウォレット株式会社 様
株式会社ビットポイントジャパン 様
GMOあおぞらネット銀行株式会社 様
イークラウド株式会社 様
鎌倉投信株式会社 様
case_logo_031
TOPPANエッジ株式会社 様
株式会社富山第一銀行 様
株式会社百五銀行 様
株式会社SBJ銀行 様
OANDA証券株式会社 様
ロードスターインベストメンツ株式会社 様
株式会社京葉銀行 様
株式会社Kyash 様
ポケットカード株式会社 様
KDDI株式会社 様
株式会社pring 様
バリュエンスジャパン株式会社 様
株式会社北國銀行 様
株式会社NTTドコモ 様
TECRA株式会社 様
株式会社東邦銀行 様
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 様
株式会社筑邦銀行 様
三菱UFJ信託銀行株式会社 様
株式会社助太刀 様
株式会社CFスタートアップス 様
株式会社アプラス 様
株式会社やさしい手 様
ナッジ株式会社 様
株式会社ファミマデジタルワン 様
レオス・キャピタルワークス株式会社 様
株式会社Custodiem 様
株式会社東和銀行 様
SBIエステートファイナンス
株式会社 様
セントラル短資FX株式会社 様
Fintertech株式会社 様
株式会社リクルートMUFG
ビジネス 様
株式会社北日本銀行 様
株式会社ピーステックラボ 様
株式会社ミラティブ 様
株式会社グローベルス 様
JCOM株式会社 様
東急株式会社 様
CHEER証券株式会社 様
コインチェック株式会社 様
株式会社LogicLinks 様
SAMURAI証券株式会社 様
株式会社デジタルアセット
マーケッツ 様
株式会社JMDC 様
株式会社エポスカード 様
Hash DasH株式会社 様
株式会社ジェーシービー 様
株式会社オプテージ 様
DMM.com
合同会社DMM.com 様
株式会社Fivot 様
JPYC株式会社 様
株式会社南都銀行 様
株式会社ワンストップビジネスセンター 様
株式会社中国銀行 様
株式会社北洋銀行 様
株式会社琉球銀行 様
株式会社群馬銀行 様
株式会社武蔵野銀行 様
OpenStreet株式会社 様
株式会社ガイア 様
株式会社デジタルフィンテック 様
株式会社MEME 様
株式会社Nexi 様
ランスタッド株式会社 様
東日本電信電話株式会社 様
FWD生命保険株式会社 様
株式会社インターネットイニシアティブ 様
株式会社オリエントコーポレーション 様
株式会社沖縄海邦銀行 様
株式会社十六銀行 様
株式会社阿波銀行 様
株式会社セルティア 様
株式会社ZOZO 様
LUUP
株式会社Luup 様
トヨタファイナンス株式会社 様
H2O株式会社 様
合同会社Gencone 様
株式会社スマートプラスクレジット様
株式会社ギフトパッド 様
りそな銀行
株式会社りそな銀行 様
住宅ローン診断
カンパニー株式会社 様
株式会社グッドウィル
プランニング 様
シャトル株式会社 様
株株式会社山形銀行 様
Pathfinder株式会社 様
INTLOOP株式会社 様
医療法人社団暁慶会はらメディカルクリニック 様
シナプスコンサルティング株式会社 様
株式会社ミニッツ 様
ビットバンク株式会社 様
株式会社エンスポーツ 様
株式会社キネカ 様
京都中央信用金庫 様
ビッグローブ株式会社 様
インヴァスト証券株式会社 様
株式会社UCS 様
株式会社滋賀銀行 様
株式会社J-CAM 様
株式会社マーキュリー 様
イオンリテール株式会社 様
株式会社ディー・エヌ・エー 様
アヴァトレード・ジャパン株式会社 様
株式会社Og 様
株式会社モバオク 様
株式会社STNet 様
株式会社KabuK Style 様
三菱地所株式会社 様
SBI新生アセットファイナン株式会社 様
coconala
株式会社ココナラ 様
glafit株式会社 様
Woodstock株式会社 様
株式会社BOXIV 様
中部電力ミライズコネクト株式会社 様
TOMOWEL Payment Service株式会社 様
日本郵便株式会社 様
株式会社ZTV 様
株式会社 ジェーシーアンドジー 様
株式会社LEVECHY 様
ソフトバンク株式会社 様
株式会社GARO 様
株式会社爆益 様
ディップ株式会社 様